母親の実家が山形市江俣の100%米作一家ですので、山形の果物は幼いころからいろいろ食べております。親父は、楯岡の生まれ育ちです(こちらも実家は先祖代々農民)。毎年サクランボ狩りの季節は山形へ行くのですが、今年は出来が良くないとかで、長野へ行ってきました。お中元などでは、東根駅前の『後藤青果店』を利用していましたが、今年は山形へ行かなかったので、果物は止めてしまいました。
その分、今回は桃を楽しみにしていましたが、固めの品種でしたので看板には偽りはなかったのですが、個人的にはちょっとガッカリでした。家内は山口の生まれ育ちですので、桃と言えば岡山のイメージがあるようなので、私以上にガッカリしていたようです。味は甘みもあってそれなりでしたが、もう少し高くても柔らかめのほうが良かったかと思います(晩性の川中島などでも)。品種おまかせでしたので、今さらですが。
総評:



3.0 (1件)